九州一学生が集まるコワーキングスペース天神仕事基地。電源・WiFi・ホワイトボード、飲食自由3時間200円から!

現役人事担当をゲストにイベント!相談!これはチャンス!

become656-min

【19卒限定】現役人事と一緒にワークショップ!就活が見える!

2018年03月30日(金) まで

現役人事担当をゲストに迎えて行う、実践型模擬面接・グループディスカッション情報、自己分析・エントリーシートなどスタッフが全面サポートするワークショップなど学生の就職活動を応援するイベント、やってます!!

名前は「Positive Space(ポジティブスペース)」。おかしょーがメインでやってるよ!

参加したい人は、一番下のLINE@を友達追加してね。

■模擬面接

就職活動で最大のポイントになるのが「面接」です。どれだけ魅力的な人でも、それを相手に伝えられなければ意味がありません。

Positive Spaceでは、模擬面接を通してあなた自身を表現する面接の仕方を学べます!

それも【現役の人事から】!個人個人にフィードバックがもらえるので、改善点が明確に分かりすぐに役立てることが出来ますよ。

■マッチングイベント

現役人事と学生が企業PR・自己PRを行なった後に、学生は面談をしたい人事を、人事は面談したい学生を選ぶ形式になっているので面談を通して選考に進んでいただくことができます。

現役人事からスカウトが来ることも。参加企業はどこも優良企業ばかり!あなたのタイプがどんな企業から評価されるかがわかります!

■個別相談

ES添削、自己分析サポートから就活全般の疑問や悩みを解消しましょう。

対策や攻略といった就活にまつわる情報はインターネットや書店にいけばたくさんありますが、就職活動は決してこうすればいいと言った正解や不正解があるわけではありません。

型にはめ込んだ就職活動をするよりも、自分にとことん向き合って、自分の未来を自ら選ぶことのできるのが就職活動です。

私たちは攻略や対策をサポートするつもりはありません。正解や方程式は教えられません。しかし日頃から企業の人事、たくさんの学生の悩み、そして自らの経験をもとに僕たちだからことできることがあります。

就活生一人ひとりに向き合い、ヒントやキッカケにつながるサポートならおまかせください。

■マッチングイベント

『自分にはどの業界が合っているのだろう?』
『自分の軸がしっかりしていない!』
『就活が解禁したがうまくいくか不安!!』

などなど就活解禁のこの時期は多くの学生が悩み始めます。

そんな就活生のために、『就活講義と合説』が一体になったイベントを開催します!

就活講義は、10年以上多くの学生の就活サポートした、有数の経営者が『就活の極意』を伝授!

また、福岡の優良企業が参加し、就活生にとっての新たな出会いを応援します!

就活の秘訣は『多様性』?!ほかの就活イベントにはない、『学生目線』に立った内容をご提供します。

出会える企業は毎回2-3社!!

以下の「LINEの友達追加」でイベント情報を月に2回くらいお届けします。

友だち追加

読みたくなる関連記事